ブログ

103
あけましておめでとうございます
おそうじ本舗西武立川駅前店 新米スタッフSです。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年も初詣行って参りました。
数年前は出店も無く待ち時間無しでお参りという時もありましたが、今年はすっかり元通りの賑わいです。
参道に並んでいる間お店からの美味しそうな香りにワクワクキョロキョロでした。

神様に新年のご挨拶をバッチリ済ませてさっそく
本日より本年度スタートいたしました。

本日は
追い焚き配管クリーニング


1043
普段のお掃除では汚れを落とせない部分
配管の中をクリーニング致します
1042
マイクロバブルのモチモチ泡で配管の内部の汚れを浮かせて落とします
104
お湯はりを始めたら先日使った入浴剤の匂いや色が出てきたり・・汚れが溜まっているかも
浴室クリーニングとご一緒にご注文でお安くなります。

浴室乾燥機もご自分でのお掃除は難しい部分ですね。
こちらも浴室とセットのご注文が多くなっています。
是非
お得にセット割でご利用ください

お電話お待ちしています
 070-1543-7140
yuuyake
   いつもブログをご覧頂き有難う御座います
おそうじ本舗西武立川駅前店 新米スタッフSです。

昨日で無事に本年の営業終了致しました。

沢山の皆様にご依頼頂き、皆様の笑顔を頂き有難う御座いました。

来年もよろしくお願いいたします。

1月は4日から営業しております
070-1543-7140
sikuramen
さすが元気蕾がドンドン伸びて競争しています!!

いつもブログをご覧頂き有難う御座います 
おそうじ本舗西武立川駅前店 新米スタッフSです。

瑞穂町のシクラメン街道ご存じですか? シクラメンのハウスが並んでいますよ

こちらのシクラメンは丈夫で数年花を咲かせてくれるのです。
今年もピンクお迎えしちゃいました


残り数日となりましたが、まだまだ大掃除のお手伝いラストスパートです!

皆さんはお風呂のエプロン(前面パネル)外せることはご存じですか?

本日は、エプロンの内部クリーニングもプラスして浴室の大掃除です


1222eb
BEFORE
エプロンを外すと裏側はこの状態。カラン下も外してお掃除していきます。
1222bbbbb
BEFORE
一番大変なのが扉とレール。水垢に埃の合体攻撃
1222bbb
BEFORE
カラン。
いつの間にか白っぽく曇ってしまいます
1222bb
BEFORE
エプロンの表側
白いくすみから茶色く層を重ねる水垢湯垢皮脂汚れ
1222aaaa
AFTER
ピカピカになりました
1222a
AFTER
エプロンも床のくすみも落ちました
osouji_kawaii_midashi_52
1222b
BEFORE
鏡もやーっと曇っています
vertical
after
1222aaaaa
AFTER
曇り無し
1222aaa
AFTER
スルーっと開きます
1222w
AFTER

クリーニング完了しました。明るい浴室ですね
お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る