東京都立川市西砂町のハウスクリーニングならおそうじ本舗西武立川駅前店にお任せ下さい。
西武立川駅前店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
2023.3.2
タイル浴室
いつもブログをご覧頂き有難う御座います
おそうじ本舗西武立川駅前店
スタッフ
S
です。
本日ご紹介は、タイルのカビでお困りのお客様からのご依頼です。
皆さんご存じですか?カビは天井からやってくるんです。
家主さんが寝静まった空気の動かない時に、高い所のカビが浴室に胞子を飛ばして増えていきます。
天井のカビを絶たないとすぐ壁にもカビが増えてきます。
本日は浴室エプロン内部のクリーニングです。
BEFORE
タイルの目地にカビが発生しています
天井や四隅だけでなく、ドアやフタを動かしてみると何時の間にか!
AFTER
タイル目地キレイになりました
湿気がこもらない様に風を通すようにしましょう
BEFORE
カラン台と蛇口は水垢で白くくすんでいます
AFTER
輝き取り戻しました
BEFORE
折り扉は水垢とホコリの合体汚れで開け閉めがゴリゴリガリガリと上手くいきません
AFTER
スル~っと開く様になりました
BEFORE
浴槽の蛇口も水垢で白い塊がついてくすんでいます
AFTER
浴槽の縁の水垢も一緒に一皮むけた様に!ピカピカです
終了後の確認時は皆さんで
わぁ~
と
歓声を頂きました
今回は、エプロン内部も一緒にクリーニング致しましたので暫くカビとはおさらばですね。
この状態なら
カビの増殖を抑えてくれる市販の防カビ剤や壁に貼り付けるBIOの商品も効果が見られると思います。
もちろんおそうじ本舗の
防カビコート
も
ご用意しております。
皆様もおそうじ本舗の浴室クリーニングで気になるカビやにおいを一掃しませんか?
お電話お待ちしています
2023.2.26
引越しです
いつもブログをご覧頂き有難う御座います
おそうじ本舗西武立川駅前店
スタッフS
です。
朝起きてくしゃみ連発・・確実に春が近づいて来ているのを実感している今日この頃。
シーズンに入りお引越し続きの投稿となっています。
本日は
、お引越し後丸ごとクリーニング
に行って参りました。
今回は
プラス
エアコンのクリーニング
も行います。
丸ごとクリーニングとは、水回り(レンジフード・キッチン・浴室・トイレ・洗面所)と窓サッシのクリーニングになります。
段取りよく進めていきます!!
BEFORE
キッチン・・・ステンレスについた汚れはしっかり磨いて落とします
BEFORE
レンジフード・・・塗装の弱った部分を剥がさ無い様に油汚れを落としていきます
BEFORE
フィルターホコリがニットの様です
AFTER
スッキリ!
AFTER
ピカピカになりました
AFTER
BEFORE
洗面所・・・水撥ねでマッドに曇っています
BEFORE
窓ガラス・サッシ・・・ホコリとカビでザラザラ
AFTER
ツルツルになりました
AFTER
ガラス曇りなし!サッシもスルスル動きます
AFTER
浴室・・・ツルツル
AFTER
トイレ・・・ピカピカ
BEFORE
壁掛けエアコン・・・フィルターがフェルト状態
AFTER
分解クリーニング後
フィルターが透明に見えますね
BEFORE
シロッコファンにはカビが・・・
AFTER
スッキリカビ一掃!
今回は、引っ越しして出ていくお部屋のクリーニングでした。
新居に入る前の丸ごとクリーニングも御座いますので、お引越しご予定の皆様
は是非ご検討下さい。
もちろんお客様のご希望の箇所のみのクリーニングも可能です。
お見積り無料でお伺いいたします。
070-1543-7140
お電話お待ちしています
2023.2.23
引越しに合せて2
おそうじ本舗西武立川駅前店
いつもブログをご覧頂き有難う御座います
本日は、前回に続いてお引越し関連のクリーニングです
今回は新居に運び込まれたばかりの大きな
冷蔵庫の除菌クリーニング
です
冷凍食品等中身が入っていたら大変なのですが、まだ空っぽの状態でクリーニングさせて頂きました。
BEFORE
おいているうちにカビが発生してしまったようです
BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE
AFTER
AFTER
AFTER
AFTER
AFTER
除菌クリーニングで匂いも無くなりました
AFTER
キレイになって定位置に鎮座。大きい!!
お客様がお引越し作業で忙しい間におそうじ本舗のクリーニングでお手伝い致します
皆様も、ご利用ください!
エアコンのお引越し前後クリーニング
もお任せ下さい。
さあ今夜は!準備が出来次第食材のお買い物ですね
メニューは何でしょう?
やはり鍋ですか?
またのご依頼お待ちしています
< 前へ
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
次へ >
ブログ内検索