ブログ

おそうじ本舗西武立川駅前店 いつもブログをご覧頂き有難う御座います

先日の夏日
暑かったですね
スタッフS作業中に早速手首に腕時計の日焼けしてしまいました
皆さんも久々にクーラー使われましたか?

二日夏日が続くと急にエアコンのクリーニングご依頼が殺到です!!

只今キャンペーン中
どうせならまとめてお得にご注文下さいね~
2台以上のご注文で割引されます

お電話は
070-1543-7140 まで

という事で
和室のエアコンクリーニングのご紹介!
wnebbbb
パナソニック ノーマルエアコン

塗り壁の高い所に設置されています。

和室の塗壁は、水が跳ねても後が残ってしまいますのでしっかり養生してから作業を始めます。
wnebbb
ぐるっと一周
オーナー念入りに養生して、お客様にも感心されてしまいました。

せっかくの素敵な純和風に
垂れた痕が残ってしまっては台無しですからね
wnebbbbb
BEFORE
前面パネルを外してみるとフィルターには
埃がうっすら積もっています
このフィルターは簡単に取り外してクリーニング出来る様になっているのでこまめにお掃除してあげましょう

wneb
BEFORE
フィルターもカバーパネルも外しました
カベの様に見えますが埃が詰まったアルミフィンです

これは、風出ない・冷えないのは当然でした
wnebb
BEFORE
シロッコファンもボコボコしていますが・・・


wnea
AFTER
アルミフィンはすっきりピカピカ
ドレンホースの詰まりも取りました
wneaa
AFTER
シロッコファンの汚れが取れたら黒いファンでした

wneaaa
AFTER
終了後養生を外しました。カベも無事一滴の水撥ねも無し
wneaaaa
AFTER
フィルターもキレイになって念願の涼しい風が復活しました。
ご主人様も『おお~風が出てる!冷たい風だ!』とお喜びでございました。

冷たい風が出ないからそろそろ買い換えないといけないか?と、もしクリーニングされたことが無いのでしたら
買い替えをお考えの前にクリーニングで生き返ることも有りますよ。

是非、エアコンクリーニングキャンペーン中にお得に!
そして
夏本番前熱中症対策に!

おそうじ本舗西武立川駅前店 いつもブログをご覧頂き有難う御座います

母の日の贈り物されましたか?

しまった!!忘れてた
もしくは、
プレゼントなんて喜ばないし~
と、スルーされている皆さん!スタッフSおススメの贈り物がありますよ!

毎日お洗濯頑張ってくれているお母さんへ、
おそうじ本舗だから出来る
縦型洗濯機の完全分解クリーニング

皆様大感動の作業工程!そして仕上がりそして次の日からのお洗濯が楽しくなります

母の日には遅れちゃっても喜んで頂ける事間違いなしです

では、工程順にご紹介
aqbbbbbbbbb
BEFORE
上部蓋、操作パネル等外して
底のパルセーターを外しました
隙間や裏側の汚れが見えてきます
aqbb
BEFORE
真ん中のヌルヌル汚れ。二段目のパルセーターも外します
aqbbbb
BEFORE
洗濯槽の底の汚れが見えます
aqbbb
BEFORE
外したパルセーターの裏側です
aqbbbbbbbb
BEFORE
洗濯槽から糸くずフィルターや流水ポケットも外しました
aqbbbbbbb
BEFORE
外したポケットの内側・・
osouji_kawaii_midashi_52
aqbbbbb
BEFORE
抜き出した内槽(洗濯槽)の見えない外側部分です
石鹸カスに黒いのはカビです

vertical
after
aqaaaa
AFTER
クリーニング後のピカピカキラキラステンレス
osouji_kawaii_midashi_52
aqbbbbbb
BEFORE
洗濯槽を抜き出した洗濯機側の外槽
『この中で洗濯してたの?』とご覧になったお客さまもショックなご様子でした

vertical
after
aqaaaaaa
AFTER
こちらもキレイにクリーニングされました
aqaaa
AFTER
外せるパーツを全部外してクリーニングした内槽
隅まで曇りなし
aqaaaaa
AFTER
キレイになったパーツを取り付けていきます
aqaa
AFTER
内槽を洗濯機にもどしてパルセーターを取り付け
aqa
AFTER
一段目のパルセーターも戻してピカピカ新品のようです。
最後に動作チェック・外回りもキレイにして終了です。
皆さんクリーニングの途中で、何度かご覧になって思わず写真を撮ってご家族に報告されていますね

なかなか衝撃をうける写メでしょう。

いかがですか?
お母さんには必ず喜んで頂けるプレゼントになると思いますよ

お電話お待ちしています。
いつもブログをご覧頂き有難う御座います
おそうじ本舗西武立川駅前店 スタッフS ヒビが入っていました

足の小指・・・だけひっかけました
皆さんぶつけませんか?え?Sだけですか?
痛いですが我慢しつつ数日・・・紫色になって病院行って骨折確定。
なぜ小指だけ引っかかるのでしょうか
もっとお上品にしないといけませんね
これからは、クリーニング中も優雅にお上品に行きたいと思います


本日は、しばらく使われていなかったお宅の浴室のクリーニングのご紹介です。

広い浴室でさすがにご自身でのお掃除は大変だという事でご依頼頂きました。






ybbb1
BEFORE
大理石風床
変色した汚れとカラン下の黒ずみ汚れ
yb
BEFORE
アーチ状の天井はカビ!
yokb
BEFORE
扉は三枚とも茶色いくすみレールも埃と水垢です
ybbbbbbb
BEFORE
排水口回り茶色く変色
それでは、直ぐにお使い頂ける様にクリーニングしていきます

まずは、全体の汚れを落としながらチェック
それぞれに合せた洗剤で更にキレイにしていきます。

ya
AFTER
yaaaa
AFTER
osouji_kawaii_midashi_52
ybbbb1
BEFORE
スライドドア
水垢とカビで変色しています
vertical
after
yaaa
AFTER
二種類の洗剤で根気よく両面クリーニングで水垢のくすみも取れていますね
osouji_kawaii_midashi_52
ybbbbb1
BEFORE
天井のカビ
vertical
after
yoaaa
AFTER
こちらも数種類の洗剤でカビもキレイに消えています
osouji_kawaii_midashi_52
yb
BEFORE
こちらも天井のカビ、扉水垢、石鹸カスで暗くくすんでいます
vertical
after
yoaa
AFTER
カベピカピカ
天井のカビも取れて明るくなりました
yaa
AFTER
カラン下もスッキリ!床もくすみが無くなりツルツル大理石でゴージャスに!!
osouji_kawaii_midashi_52
ybb1
BEFORE
浴槽
水垢の白い塊でおおわれてガリガリしています
vertical
after
yoa
AFTER
一皮むけた様にツルツルピカピカです
yoka
AFTER
鏡や全体もキレイになって明るい素敵な浴室に戻りました。

ご依頼主様もびっくりの仕上がり
入居の際には
追い炊き配管の除菌クリーニングで安心のお風呂タイムをお楽しみ頂けますね

浴室クリーニングには、オプションも沢山
皆様のご要望にお応えするおそうじ本舗でございます
お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る