ブログ

夏の疲れを

いつもブログをご覧頂き有難う御座います
おそうじ本舗西武立川駅前店です

9月!新学期始まりました!
段々に涼しくなって夏の疲れが出てくるころですね
その疲れを取るのは。。。やはりお風呂でしょう⁈

そこで
本日のおススメ
ワンランク上のお風呂に
浴室換気扇&追い焚き配管除菌クリーニングです

901b1
浴室換気扇 
実は夏までの汚れ溜まっています
臭いや落ちてくる黒い物気になっていませんか?
901bbbb
BEFORE
カバーを外すと汚れが見えてきます
osouji_kawaii_midashi_52
901bbbbbbbbb
BEFORE
パネル・ファンを外しました
horizontal
after
901aa1
AFTER
スッキリ!
osouji_kawaii_midashi_52
901bbbbb
BEFORE
パネル裏側
horizontal
after
901aaa1
AFTER
osouji_kawaii_midashi_52
901bbbbbbb
BEFORE
外したファンにはヒラヒラと海苔のような汚れが付着しています
horizontal
after
901a1
AFTER

osouji_kawaii_midashi_52
901bbb1
BEFORE
黒いのはカビです
horizontal
after
901aaaaa
AFTER
osouji_kawaii_midashi_52
901bb1
BEFORE
カバーパネル裏側
ファンから飛び散る汚れを受け止めていました
horizontal
after
901aaaa1
AFTER
スッキリ~
901hb
続いて追い炊き配管内部の除菌クリーニング
マイクロバブルの泡で配管内部の汚れをどんどんクリーニング中
901ha
AFTER
クリーニング前後の菌の数値を計測して確認できます
9011
AFTER
クリーニング前の3万近い菌が100!!
まな板の衛生基準500を上回る衛生度となる仕上がりです
きれいなお湯でゆったり癒しましょう

今回はワンランク上のご紹介

個々にご注文頂けますが、浴室クリーニングとご一緒だと割安です


基本の浴室のクリーニングは・・・

osouji_kawaii_midashi_52
y1b1
BEFORE
なかなか落ちないこんな汚れ
horizontal
after
y1a1
AFTER
ばっちり
osouji_kawaii_midashi_52
y2b
BEFORE
色々クスんでる
horizontal
after
y2a
AFTER
ツルツルぴかぴか
osouji_kawaii_midashi_52
y1bb
BEFORE
取れない白い水垢
horizontal
after
y1aa1
AFTER
スルンとぴかぴか
y3a
忘れていた輝蘇ります

秋に向けて
浴室環境リセットしませんか?

更にお得なキャンペーン開催中

ご依頼は
西武立川駅前店
070-1543-7140

まるでconductor

いつもブログをご覧頂き有難う御座います おそうじ本舗西武立川駅前店です
kamakiri
まだまだ暑いですが、急な雨に濡れたり台風にハラハラさせられる日々
季節は夏の終わりが近づいているようです。
植木鉢にカマキリを発見しました!
Sに気が付きやんのか?と、カマを振る仕草がまるで指揮者でした。

本日は、リピートでご依頼頂きましたお客様
前回と同様LDKのエアコンにプラスレンジフードのクリーニングのご注文です。

玄関を開けると冷たい床にネコさんと犬さんが溶けておりました

823f
富士通 ノーマルエアコン
お待ちのペットさんの為に速やかにクリーニングです
823fb
ペットさんのためフル稼働のエアコン
フィルターもすぐモフモフになりますね。
823bb
続いて
レンジフードは今の時期、付着した油分が溶けて垂れてきます。気付いた時がクリーニングのお知らせです。
823b
シロッコファンハウスの中には油が溜まっていました。これもつなぎ目から流れて出て来ますので、塗装を守るには貯めたままにしないことです!
823a
AFTER
シロッコファン・ファンハウス・フードカバーも外してしっかりクリーニング致しました。
油と塗装は長時間放置すると一緒になって剥がれてしまいます。
今回は早めのクリーニングで塗装を剥がすことなくキレイにクリーニング出来ました。

823bbb
順番に組立中

レンジフードで吸い込めなかった油分はエアコンが集めてしまいます。

LDKのエアコンの汚れ防止にも
レンジフードのクリーニングはおススメです。

070-1543-7140

夏休み

hanazonojinnjya
いつもブログをご覧頂き有難う御座います
おそうじ本舗西武立川駅前店 スタッフSです

お盆休みお出掛けされましたか?

Sは、雨女の友人に会いましたが、案の定…彼女は台風と一緒にやって来ました
写真は、新宿花園神社
夜7時ですが上空はネオンで明るく外国の旅行者に混ざり異空間の体験となりました。
旅行中の外国の方も短パンサンダルで暑そうですね

そろそろすずしい秋が待ち遠しいです・・・
涼しい暮らしの為に本日もエアコンのクリーニング行って参りました



814b1
シャープ お掃除機能付きエアコン 同機種2台のクリーニングです。
814bb1
BEFORE
ダストボックスもフィルターもホコリ満載
osouji_kawaii_midashi_52
814bbbbb1
BEFORE
vertical
after
814a2
AFTER
osouji_kawaii_midashi_52
814bbbbbb
BEFORE
アルミフィンにもホコリ
vertical
after
814aaaaa1
AFTER
高圧洗浄ですっきりキラキラ
814bbbb1
BEFORE
814bbb1
BEFORE
814aa1
AFTER
814aaaa1
AFTER
osouji_kawaii_midashi_52
814bbbbbbb
BEFORE
カビ!
vertical
after
814aaa1
AFTER
スッキリ綺麗になりました
818
2台目 二階のお部屋です

818bbb
BEFORE
こちらも高い位置に設置されていてお手入れは大変そうです
osouji_kawaii_midashi_52
818b1
BEFORE
外したパネルも全体に薄っすらホコリです
vertical
after
818a
AFTER
ホコリが取れて明るくなりました
osouji_kawaii_midashi_52
818bbbbb
BEFORE
カビ多めです
vertical
after
818aaa
AFTER
油少な目なのでスッキリ新品の様になりました
osouji_kawaii_midashi_52
818bbbb
BEFORE
こちらも全体にホコリ
vertical
after
818aa
AFTER
キラキラです
818aaaa
AFTER
クリーニングされたお掃除機能ロボを取り付けて組み立てて終了です


818bb1
クリーニング後の洗浄水に浮いているのは、カビです。
お二階の為、キッチンからの油分はありませんが、内側にはこれだけのカビが付いていました。
もしこのままクリーニングしていなかったらもっと増えていきます。
エアコンフル回転で家中に胞子を撒いていると思うと怖いですね。

アレルギー対策にはエアコンクリーニングが必須です。

夏を乗り切ったエアコン
涼しくなって使う頻度が少なくなったらクリーニングしておくことおススメです。

ご依頼は
070-1543-7140
お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る