イケメンなのでは?!

2024年6月23日

tengu
いつもブログをご覧頂き有難う御座います
おそうじ本舗西武立川駅前店 スタッフSです。

お仕事の合間 天狗さん発見!!
天狗と言えば高尾山ですが、ここにも居たのですね?そして彫りの深いイケメン!ポーズも素敵
一人でニヤついておりました。

さて本日は、先日お伺いして参りました

縦型洗濯機クリーニング浴室乾燥機クリーニング

梅雨の心配事・・・部屋干し洗濯物の匂い対策です


sb2
縦型洗濯機クリーニングとは
上部パネルを外して、発泡洗剤を投入
洗濯機の内槽と外槽の間に溜まっている汚れを専用ブラシで
グリングリン掻き出します

sbb2
市販の洗濯槽クリーナーでは、ここまで覗いてお掃除出来ませんよね
sbbb2
発泡洗剤も威力が違います。

マメに洗濯槽クリーニングされている方におススメです。

今まで槽クリーニングしたことない。ゴミが出る。という方は更にスッキリ落とす
完全分解もおススメ!!
洗濯槽を抜き出して横も下もくまなく洗浄出来ます。

汚れも匂いも無かった事に
ykb1
もう一点は
浴室乾燥機クリーニング
乾きにくかったり匂いそして入浴中にゴミが落ちてくる事はありませんか?
ykbbb1
BEFORE
外してみると
カバーの裏側はカビやホコリが
ykbb1
BEFORE
こちらは
フィルターも役目を果たせない状況
osouji_kawaii_midashi_52
ykbbbb1
BEFORE
茶色いシロッコファンを取り出しました

vertical
after
ykaaa1
AFTER
実は白いファンでした!ツルツルです
ykaa1
AFTER
外したパネルもスッキリ綺麗になりました
yka
AFTER

ykaaaa
AFTER
外した部品を元通り
取り付けていきます。

かぜの量が変わって音も変わりました

雨の日の強い味方の乾燥機
家中のホコリを集めてしまう威力です。
クリーニングでパワーを復活させましょう!
梅雨に入ってもお洗濯の量は変わりません
気持ちよく家事を終わらせる為に、
ぜひ家電製品はクリーニングで復活させてください!

クリーニングのご依頼は
 070-1543-7140

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る